【予算1,250万】築28年(86㎡・4LDK)マンションを60代夫×50代妻が上質なホテルライク空間にフルリノベーション

築28年・86㎡(4LDK)のマンションを、早期リタイアを迎えた60代夫×50代妻が“これからの暮らし”に合わせてフルリノベーション。
閉塞感のあるキッチン、多すぎる窓、使いづらい収納…そんな課題を解消し、開放キッチン・くつろぎヌック・大容量ウォークインクローゼットを備えたホテルライクな空間へ。
総費用や間取り変更のポイント、快適性とデザイン性を両立させるアイデアもご紹介します。
▼ 物件データ▼
・ 所在地:京都市
・築年数:28年
・専有面積:86㎡
・間取り:4LDK → 3LDK+WTC
・総工費:動画内で紹介
▼見どころ▼
・和室を取り込み22.3帖の開放LDKに
・窓辺にアーチ型のくつろぎヌック
・大容量ウォークスルークローゼットで収納力UP
・内窓(二重サッシ)+断熱で一年中快適に
・玄関拡張&動線改善で暮らしやすさ向上
この記事へのコメントはありません。