【予算1,000万】50代女性 | 築31年(65平米・3LDK)のマンションを“ひとり時間を楽しむ空間”にフルリノベーション

【築31年・63㎡のマンションを“ひとり時間を楽しむ空間”に再設計】
今回は、お子さまの独立を機に新たな暮らしをスタートさせた50代女性の“自分らしく快適に過ごすための住まい”へのリノベーション事例をご紹介します。

▼ この動画のポイント
・13.2帖のリビングを拡張し、テレビ面に奥行きを確保
・キッチンと洗面の動線を分離し、収納力と清掃性を両立
・1帖のユーティリティスペースやアーチ開口など“自分時間”を楽しむ設計
・洗濯・乾燥・収納まで完結できるランドリールーム兼洗面室
・ウォークスルーSICや回遊動線など、快適な一人暮らしを支える工夫
・断熱・二重窓・人造大理石浴槽など、長く快適に暮らすための仕様
・総工費のコストバランスと設計意図も解説

▼ 物件概要
既存間取り:3LDK → 2LDK
専有面積 :63.36㎡
築年数  :31年
所在地  :兵庫県伊丹市

「一人になったからこそ、もっと心地よく自分らしく暮らしたい」
そんな想いをかたちにした空間をぜひ動画でご体感ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

公式LINE 登録